※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
キャンプ村やなせは、茨城県の北部、大子町にあるキャンプ場です。
久慈川沿いに敷地があり、大きな川や山に囲まれた自然豊かなキャンプ場で、県内外からやってくる沢山のキャンパーに利用されています。
この記事では、実際にキャンプ村やなせでキャンプしてきた時の様子をご紹介しています。
キャンプ場の様子やトイレ、洗い場といった設備、周辺のスーパーや温泉などについてもご紹介しています。
キャンプ村やなせ
- 久慈川と山に囲まれた自然豊かなキャンプ場
- 1人1000円~と格安
- 管理人さんの人柄が良い
- 温水トイレ、シャワー、湯沸かし給湯器有り
- 地面が平で居心地が良い
- 温泉地が近い
茨城で無料&格安のキャンプ場をお探しの方はこちらの記事がオススメ
-
茨城の無料&格安キャンプ場まとめ!
この記事ではそんな疑問にお答えするため、茨城県の無料、格安のキャンプ場に ...
目次
キャンプ村やなせの基本情報
住所 | 〒319-3361 茨城県久慈郡大子町頃藤5436 |
---|---|
問合わせ | 080-2001-7399 |
ウェブサイト | https://yanase.camp/ |
料金 | 大人(中学生以上):1,000円/1泊 子供(5歳以上) : 500円/1泊 車1台:1,000円/2日目から無料 |
時間 | チェックイン 10:00 (11:00平日および連休中) チェックアウト13:00 (11:00連休中) |
【車】常磐高速道路那珂インターチェンジから国道118号線経由で37㎞、約50分
【電車】水郡線上小川駅から徒歩11分(常磐線水戸駅→上小川駅は1時間9分)
キャンプ村やなせ 場内の様子
キャンプ村やなせのテントサイトは大きく分けると河原エリアと芝生エリアがあるようでした。
河原エリアは久慈川の河原すぐそばに広がっていて、地面は小石が多いです。
芝生エリアの方は河原の奥のエリアで地面は芝生です。
河原エリアの方は川が近いため水遊びをする場合や川の流れを眺めていたい時に選ぶといいでしょう。ただ川の流れる音が結構大きいので、夜寝るときにうるさく感じるかもしれません。
また地面は小石が多いので厚めのマットかコットが必要です。
芝生エリアの方は奥まっているため眺めという点ではさほど良くないと感じました。でも地面が芝生なので横になったとき気持ちがいい。川から離れているので夜も静かに過ごすことが出来ます。
どちらがいいか、自分の持っている装備や好みにあわせて選ぶといいと思います。
一番奥まった場所にあるテントサイト。まっ平です。
テントサイトの脇に電柱のようなものが立っています。元はゴルフ練習場でもあったのでしょうか。
河原サイトの様子。奥に久慈川が見えます。かなり水量の多い川なので水遊びする際は注意が必要です。
やや大きめな石もちらほらあるようです。厚めのマットかコットを用意しましょう。
ソロキャンプにコットを持っていきたい!サイズや重さは?おすすめのコットをチェック!
-
ソロキャンプにコットを持っていきたい!サイズや重さは?おすすめのコットをチェック!
この記事ではこんな疑問にお答えしています。 ソロキャンプにいくとき、寝袋 ...
キャンプ村やなせのトイレはキレイ?
キャンプ場を選ぶ際に気になるのはトイレや洗い場など水回りですよね。
キャンプ村やなせのトイレはよく管理されている印象でした。年季の入った建物のようで、すごく清潔というわけではありませんが、嫌な感じはしなかったです。
驚いたのは温水トイレが設置されていたこと。さすが人気のキャンプ場だけあって行き届いています。
またトイレの入り口には手指消毒用のアルコールが設置されていました。
こちらは洗い場。湯沸かし給湯器が一か所ありました。冬の寒い時期でもこれがあれば快適です!
コインシャワーもあります。6部屋あって料金は3分100円。シャンプーやせっけんは自分で用意しましょう。
こちらはバーベキューハウス。泊りの日帰りで料金が異なります。
■宿泊有り
1人:500円
20人以上:450円/人
■日帰り(宿泊無し)10時~16時
おとな:950円~1,500円(連休料金)
こども:750円~1,250円(連休料金)
シャワー室の前には自販機がありました。温かいコーヒーもあります。
キャンプ村やなせは薪や炭、食料も買える
キャンプの必需品といえば薪や炭。買い忘れたり足りなくなったりしてもキャンプ場で購入できます。
水やカップラーメン、ライターなど必要な消耗品が売られています。
キャンプ村やなせ 利用時の注意点
キャンプの時に一番気をつけなければいけないのが火の始末です。
管理人さんの説明によると、完全に消えていない炭や薪を、ゴミ袋にいれて捨ててしまったことによる火事が多発しているとのこと。
火事を防ぐため、炭や薪の燃えカスは、たとえ完全に消火されていても専用の灰捨て場に捨てましょう。
燃え残った灰や薪は火消し壺に入れることで完全に消火出来ます。捨てにいくとき運ぶ入れ物にもなるので一台用意しておくと良いです。
また、テントサイト全域で直火による焚き火、バーベキューは禁止されています。必ず焚き火台やバーベキューコンロを用意しましょう。
芝生へのダメージを軽減するためにも焚き火シートを使用しましょう。
コンパクトな焚き火台が欲しい!ソロキャンプにもおすすめの焚き火台をチェック!
-
コンパクトな焚き火台が欲しい!ソロキャンプにもおすすめの焚き火台をチェック!
こんな疑問にお答えします。 本記事の内容 ソロキャンプに持っていけるコンパクトな焚き火 ...
キャンプ村やなせでソロキャンプを楽しむ
このテントはバンドックというメーカーのソロベースというテントです。変わった形をしていますが、これはパップテントというタイプのテントで、主に軍隊の装備品として使用されていました。
キャンプ村やなせにいったときに初張りでしたが、非常に快適。跳ね上げたひさしの下のスペースは広々としていてソロキャンプにピッタリ。
バンドックソロベースについてはこちらの記事でも詳しく解説していますので是非ご覧ください。
バンドック ソロベースの実践レビュー!サイズや重さ、改造、冬の対策などをチェック!
-
バンドック ソロベースの実践レビュー!サイズや重さ、改造、冬の対策などをチェック!
株式会社カワセのアウトドアブランド「BUNDOK(バンドック)」から販売されているのが「バンドック ...
夜になったらもちろん焚き火です。焚き火台はユーコのミニフラットパックポータブルを愛用しています。
コンパクトに収納できて、さっと組み立てられるところが気に入っています。
ただ小さすぎて薪がそのままでは入らない!いつも携帯のこぎりで薪を切ってから投入しています。まあ、キャンプのときはそういう無駄な作業も楽しいもんです。
調理用の網が付属しているのでちょっとした焼き物も出来ます。この日の夜は冷凍のおやきを炭火でじっくり焼いて食べました。本当に美味い!
UCO(ユーコ)の焚き火台を使ってみた|薄くて軽い、徒歩キャンプにぴったり!
-
UCO(ユーコ)の焚き火台を使ってみた|薄くて軽い、徒歩キャンプにぴったり!
徒歩キャンプのお供にピッタリな軽くて薄い焚き火台、それがこちらのUCO( ...
-
【ソロキャンプ初心者向け】必要なキャンプ道具10選
この記事では、これからソロキャンプを始めたい方に向けて、必要な道具につい ...
キャンプ村やなせから近い温泉は「関所の湯」
キャンプの時にいく温泉って、本当に気持ちがいいですよね。必ず行ってしまいます。
キャンプ村やなせのある大子町は、温泉地としても有名。沢山の良い温泉があります。
キャンプ村やなせから一番近い温泉は「関所の湯」で、車で5分ほど。川のほとりにある露天風呂が最高でした。
しかもめちゃめちゃ安い!16時以降だと500円で入湯できます。
疲れた身体をゆっくり休めるのにうってつけです。
〒319-3523
茨城県久慈郡大子町大字袋田字滝ノ上2642-7
tel 0295-79-1126
fax 0295-79-1127
関所の湯 ホームページはこちら
キャンプ村やなせ周辺のスーパー、コンビニ、道の駅
キャンプ村やなせ周辺にはコンビニやスーパーがあるため、現地で食料や飲み物の買い出しをすることが出来ます。
面白いのは近くのファミリーマート。上記の写真の通り、地場物の野菜や肉、大子名物のおやきを買うことが出来ます。ただバーベキューなどに適した生肉はありません。冷凍の肉になります。
キャンプの前に行くのもいいですし、帰りにお土産を買うのもいいと思います。
おやきと言えば信州、長野のイメージが強いですが、大子もおやきに力を入れています。大子おやき学校というおやき作り体験をする施設もあるくらいです。
せっかくなので冷凍おやきを買って炭火で焼いてみました。こちらはチーズおやき。炭火で焼くことで皮がパリッと、中はホクホクの仕上がりに。めちゃめちゃ美味かったです。
おやきが買えるファミリーマートはこちら(24時間営業じゃないので注意)
〒319-3361
茨城県久慈郡大子町頃藤3853
6時00分~23時00分
水戸方面最後のスーパーはエコス山方店
水戸や東京方面から来る場合、最後のスーパーはエコス山方店になります。ここから先に進むと、キャンプ村やなせを通り過ぎ大子町市街地までいかないとスーパーはありません。
買い出しはここで済ませましょう。
〒319-3111
茨城県常陸大宮市山方583
お土産買うなら道の駅常陸大宮
水戸や東京方面から来る途中に道の駅常陸大宮があります。比較的最近オープンした道の駅で、地元産野菜や肉、地酒など買うことが出来ます。
〒319-2211
茨城県常陸大宮市岩崎717−1
キャンプ村やなせへ行こう!
キャンプ村やなせでキャンプした時の様子をご紹介しました。
キャンプ村やなせ
- 久慈川と山に囲まれた自然豊かなキャンプ場
- 1人1000円~と格安
- 管理人さんの人柄が良い
- 温水トイレ、シャワー、湯沸かし給湯器有り
- 地面が平で居心地が良い
- 温泉地が近い
敷地は広くて視界は広々、空気も美味しい。管理人さんも親切で設備も十分でしかも安い。
何回でも訪れたくなるようなそんな素敵なキャンプ場でした。